宅配便
蚊取り器その後
吹き出物
ドライイースト
が無いと以前、あずさんが書かれていた。いやいや、ホットケーキミックスは判るけど、ドライイーストは、そんなことないでしょ。って
思ってた。あっちこっちに買い物に行く度に探したが、本当にない。
先週、お中元を頼みに友達が勤めているスーパーに行った時に聞いてみたら無いし、いつ入るかも判らないと。
そんなドライイースト使う人が増えたとは思えないんだけど・・・
ネットで探したら有ったので注文した。
昨日、買い物に行ったスーパーには有ったけど、3gとか5gの小袋だった。
昼食を母に持って行って帰りに叔母の所により、キュウリを貰って帰ろうと思ったら(お客さんから、貰ったキュウリが済んだ。この前、お寿司を届けた時に叔母にキュウリ要る?と聞かれたから)実家も植えてたので貰って帰った。
ラッキー!

冷やし中華

梅もずく

夫が卵チャーハン!と駄々をこねた。


これは、ちょっと・・・フレーバーが・・・
杏仁豆腐が済んだ。寂しい・・・。
思ってた。あっちこっちに買い物に行く度に探したが、本当にない。
先週、お中元を頼みに友達が勤めているスーパーに行った時に聞いてみたら無いし、いつ入るかも判らないと。
そんなドライイースト使う人が増えたとは思えないんだけど・・・
ネットで探したら有ったので注文した。
昨日、買い物に行ったスーパーには有ったけど、3gとか5gの小袋だった。
昼食を母に持って行って帰りに叔母の所により、キュウリを貰って帰ろうと思ったら(お客さんから、貰ったキュウリが済んだ。この前、お寿司を届けた時に叔母にキュウリ要る?と聞かれたから)実家も植えてたので貰って帰った。
ラッキー!

冷やし中華

梅もずく

夫が卵チャーハン!と駄々をこねた。


これは、ちょっと・・・フレーバーが・・・
杏仁豆腐が済んだ。寂しい・・・。
姪との約束と・・・
随分前になるが、前回、実家に杏仁豆腐を作って持って行ったら、美味しかったらしく、姪一人で食べたそう。物凄い大きいタッパーに作ったんだが・・・
その次の日にから「また食べたいから、おばちゃん作作って。」と言われ約束していた。材料が済んで注文もコロナの影響で出来なくて、やっと
再開され、手に入ったので、実家に持っていた。
母は留守だった。前日、目の調子が良くないから眼科に行くと言っていたので聞こうと思っていたのだが・・・その後、買い物に行ってると
夫から電話が。
母が来て待ってると。何だ、うちに来てたか・・・
一杯、話をして、そうだ動画を見せておかないと・・・と思いだす。体調が悪いと見ると、すぐ楽になるので(これについては、本人から
詳しく書いちゃ駄目と言われたので書きません。)肩が痛くて上がらないと。はい、今回も、あっという間に上がって痛みは消え肩こりも
治って颯爽と帰って行きました。(笑)

杏仁豆腐

もずくと長芋

切り干し大根の煮物

ねぎま

ささみときゅうりの大葉和え

出汁巻き卵

南瓜と小松菜の煮物
みそ汁の写真、忘れました。揚げ、ジャガイモ、ネギでした。
その次の日にから「また食べたいから、おばちゃん作作って。」と言われ約束していた。材料が済んで注文もコロナの影響で出来なくて、やっと
再開され、手に入ったので、実家に持っていた。
母は留守だった。前日、目の調子が良くないから眼科に行くと言っていたので聞こうと思っていたのだが・・・その後、買い物に行ってると
夫から電話が。
母が来て待ってると。何だ、うちに来てたか・・・
一杯、話をして、そうだ動画を見せておかないと・・・と思いだす。体調が悪いと見ると、すぐ楽になるので(これについては、本人から
詳しく書いちゃ駄目と言われたので書きません。)肩が痛くて上がらないと。はい、今回も、あっという間に上がって痛みは消え肩こりも
治って颯爽と帰って行きました。(笑)

杏仁豆腐

もずくと長芋

切り干し大根の煮物

ねぎま

ささみときゅうりの大葉和え

出汁巻き卵

南瓜と小松菜の煮物
みそ汁の写真、忘れました。揚げ、ジャガイモ、ネギでした。
えっ!?
頂き物
えっ!?何?何が起こった?
(水)は休みで何となく聴力過敏とか眩暈がする予感がしたので、買い物に行かないといけないので、薬を飲んで出かけた。夫が運転で私は
助手席で薬のせいか、ウトウト・・・
「うわっ!」という夫の大声と大きくハンドルを切り急ブレーキ。何か轢いた?猫とかイタチじゃない、大きい物?もしかして人?と思ったら
夫がUターン。歩道を自転車に乗りながらスマホをしてた女子中学生が、いきなり田んぼに落ちていくのがバックミラー越しに見えたと。
うちの夫、一時そういう救助関係運?(と言っていいのか)そういうのばかりで、神様からの使命か?というぐらいで西部警察か?という
ようなビルに突っ込んで炎上した車から運転手を救助まであるので、またか・・・と
「拾い上げに行こうか」と行ったら、自力で上がってたうえに、まだスマホしてたので、声を掛けず。
ああいう子って何度、そういう目に遭っても学習しないんだろうねと夫と話した。
しかし驚いた。

蒸し寿司(穴子、人参、カニ、生姜、錦糸卵、ごま、いんげん)

手毬麩のお吸い物

アメリカンチェリー
助手席で薬のせいか、ウトウト・・・
「うわっ!」という夫の大声と大きくハンドルを切り急ブレーキ。何か轢いた?猫とかイタチじゃない、大きい物?もしかして人?と思ったら
夫がUターン。歩道を自転車に乗りながらスマホをしてた女子中学生が、いきなり田んぼに落ちていくのがバックミラー越しに見えたと。
うちの夫、一時そういう救助関係運?(と言っていいのか)そういうのばかりで、神様からの使命か?というぐらいで西部警察か?という
ようなビルに突っ込んで炎上した車から運転手を救助まであるので、またか・・・と
「拾い上げに行こうか」と行ったら、自力で上がってたうえに、まだスマホしてたので、声を掛けず。
ああいう子って何度、そういう目に遭っても学習しないんだろうねと夫と話した。
しかし驚いた。

蒸し寿司(穴子、人参、カニ、生姜、錦糸卵、ごま、いんげん)

手毬麩のお吸い物

アメリカンチェリー
三浦春馬さんについて思う事
正直、爽やかイケメンで実力も有る俳優さんとしか思ってなかった。色気も有るし好きな顔立ちでも有るが、それほど興味は無かった。(ファン
の方、申し訳ありません。)何で、こんなにルックスに恵まれ、才能にも恵まれた方が自殺という選択をしたのだろうと、彼に興味が湧いた。
で、映像を次々、見て感じたことが有る。子役から仕事をして、完璧主義で回りも、それが(高レベルの出来が当たり前)普通で、でも、
きっと彼は「もっと・・・」って思って、そして、多分、不器用だったから努力をしないと、そこまでには、ならなかったんじゃないだろうか?
周りの同世代の俳優さんの中には練習をしなくても、いとも簡単に出来てしまう、器用で天才肌の人が居たんじゃないだろうか?
そして、その努力は、なるべく人に見せなかったのでは?
完璧な彼じゃないと受け入れてもらえないというような思い込みや不安が有ったんじゃないだろうか?あんなにも愛されていたのに、誰も
気付かず、しつこく突っ込まなかったのだろうか?
うちの夫が似たようなタイプで、努力や愚痴は人に見せない、言わない。それを出すのは、カッコ悪いと。でもね、要するには自分に、どこか
自信がない弱音を吐いたら嫌われるって、心の奥の方で不安が有るんだと思う。
結婚前に職場を替わって自分の技術にも全く自信が持てず、多分、鬱だったと。夜は寝れない。かと思ったら起きれない。一切、話さない。
「愚痴は、こぼしなさい。愚痴をこぼしたって、カッコ悪いとも思わないし、そんなことで嫌いになる器の小さい女じゃないよ。あなたの
嫁は。任せとけ!」と。
それから、嘘のように元気になって愚痴もこぼせるように、なった。「なんて楽なんだろう。」と夫。
御本人に確認しようがないから、判らないが。自分で自分を追いつめすぎて、潰れたのかな?と。本当に勿体ない。彼のロマンスグレーが見た
かったなと。ファンという訳ではないが、彼の舞台の映像は、すごかった。良い物を見せて頂いた。彼の為に当分、般若心経をお唱えしようと
思う。少しでも安らかで有りますように。
そして彼の死に触発され死のうと思ってる人、やめようね。悲しむ人が一人も居ない、誰にも迷惑が掛からないということは有り得ないと
思うから。今は、まだ判らないかもしれないけど、何か使命が有るはず。天命が尽きるまで突き止めてもらいたい。
今は辛くても、ある日、突然トンネルから抜けるように目の前が開けることも有るかもしれない。
とりあえず今日は、死ぬのは止めよう。それを繰り返そう。虐めとかで辛いなら、それは命の危険が有るのなら、その虐められる場所に
行かない、逃げることは自分の命を守る上で大事。命を守る安全な場所に移ってから次を考えよう。助けてくれる人を見つけよう。
この人駄目だと思っても次を当たろう。そこは諦めないで貰いたい。
自分の命を諦めないで欲しい。

塩昆布ごま、きゅうり

ゆかりきゅうり

いんげんと人参の胡麻和え

酢豚

揚げ出しナス

もやし、えのき、かにかまで、かに玉風

オレンジ
の方、申し訳ありません。)何で、こんなにルックスに恵まれ、才能にも恵まれた方が自殺という選択をしたのだろうと、彼に興味が湧いた。
で、映像を次々、見て感じたことが有る。子役から仕事をして、完璧主義で回りも、それが(高レベルの出来が当たり前)普通で、でも、
きっと彼は「もっと・・・」って思って、そして、多分、不器用だったから努力をしないと、そこまでには、ならなかったんじゃないだろうか?
周りの同世代の俳優さんの中には練習をしなくても、いとも簡単に出来てしまう、器用で天才肌の人が居たんじゃないだろうか?
そして、その努力は、なるべく人に見せなかったのでは?
完璧な彼じゃないと受け入れてもらえないというような思い込みや不安が有ったんじゃないだろうか?あんなにも愛されていたのに、誰も
気付かず、しつこく突っ込まなかったのだろうか?
うちの夫が似たようなタイプで、努力や愚痴は人に見せない、言わない。それを出すのは、カッコ悪いと。でもね、要するには自分に、どこか
自信がない弱音を吐いたら嫌われるって、心の奥の方で不安が有るんだと思う。
結婚前に職場を替わって自分の技術にも全く自信が持てず、多分、鬱だったと。夜は寝れない。かと思ったら起きれない。一切、話さない。
「愚痴は、こぼしなさい。愚痴をこぼしたって、カッコ悪いとも思わないし、そんなことで嫌いになる器の小さい女じゃないよ。あなたの
嫁は。任せとけ!」と。
それから、嘘のように元気になって愚痴もこぼせるように、なった。「なんて楽なんだろう。」と夫。
御本人に確認しようがないから、判らないが。自分で自分を追いつめすぎて、潰れたのかな?と。本当に勿体ない。彼のロマンスグレーが見た
かったなと。ファンという訳ではないが、彼の舞台の映像は、すごかった。良い物を見せて頂いた。彼の為に当分、般若心経をお唱えしようと
思う。少しでも安らかで有りますように。
そして彼の死に触発され死のうと思ってる人、やめようね。悲しむ人が一人も居ない、誰にも迷惑が掛からないということは有り得ないと
思うから。今は、まだ判らないかもしれないけど、何か使命が有るはず。天命が尽きるまで突き止めてもらいたい。
今は辛くても、ある日、突然トンネルから抜けるように目の前が開けることも有るかもしれない。
とりあえず今日は、死ぬのは止めよう。それを繰り返そう。虐めとかで辛いなら、それは命の危険が有るのなら、その虐められる場所に
行かない、逃げることは自分の命を守る上で大事。命を守る安全な場所に移ってから次を考えよう。助けてくれる人を見つけよう。
この人駄目だと思っても次を当たろう。そこは諦めないで貰いたい。
自分の命を諦めないで欲しい。

塩昆布ごま、きゅうり

ゆかりきゅうり

いんげんと人参の胡麻和え

酢豚

揚げ出しナス

もやし、えのき、かにかまで、かに玉風

オレンジ
町内会からのアンケート
どこの町内も軒数が減ったり高齢化が進んで愛育委員などの役員が回らなくなってきたらしい。で、何町内かで合同にしよう、それについての
アンケートだが、ほぼ高齢者の一人暮らしの生活支援を出来る人は、いませんか?みたいな感じでした。
さすがに毎日、家事の、お手伝いは、流石に無理だわ~。私も持病が無ければ、率先してするけども、責任の持てないことは、約束できない。
家族で相談して記入して下さいとのことで、電球交換ぐらいだよな、毎回、お手伝い出来るのは・・・。
買い物支援ってなってたけど市が移動スーパー車、稼働させてただろうに。うちも週一しか休みが無いし、その1回も用事が有ることも多いし
母を買い物に連れて行くことも多い。ペーパードライバーじゃなければ、こちらも協力できるんだけど、無理だね。
緊急時は出来る限り頑張ろうとは思うけど。
市は何もしないんだろうか?と、ちょっと思う。

卵豆腐

長芋ゆかりサラダ。夫が暑い時に美味しいよねと。

肉みそうどん。

おにぎり

スイカ
今日も蚊、捕獲できず。本当に捕獲できるのか?
アンケートだが、ほぼ高齢者の一人暮らしの生活支援を出来る人は、いませんか?みたいな感じでした。
さすがに毎日、家事の、お手伝いは、流石に無理だわ~。私も持病が無ければ、率先してするけども、責任の持てないことは、約束できない。
家族で相談して記入して下さいとのことで、電球交換ぐらいだよな、毎回、お手伝い出来るのは・・・。
買い物支援ってなってたけど市が移動スーパー車、稼働させてただろうに。うちも週一しか休みが無いし、その1回も用事が有ることも多いし
母を買い物に連れて行くことも多い。ペーパードライバーじゃなければ、こちらも協力できるんだけど、無理だね。
緊急時は出来る限り頑張ろうとは思うけど。
市は何もしないんだろうか?と、ちょっと思う。

卵豆腐

長芋ゆかりサラダ。夫が暑い時に美味しいよねと。

肉みそうどん。

おにぎり

スイカ
今日も蚊、捕獲できず。本当に捕獲できるのか?
蚊取り器3日目
結婚して良かったと心から思った
昼間、いきなり背中が痛くなって息が出来なくなった。夫が背中をさすってくれて、けろっと治った。本当に結婚して良かった。一人だと痛いは
息が出来ないわで転げ回ってたと思う。助かった。でも、いったい何だろう?
そして完璧に写真を撮るのを忘れていたメイン。ホタテのフライ、カニクリームコロッケ、イカリング、サツマイモの素揚げ。

ここからは、はたと気づき写真を撮る。ジャガイモに辛子明太子、ネギ、鰹節を混ぜ、真ん中に、ちくわを入れて揚げる。
夫いわく「ものすごく美味しいんだけど、我が家には珍しく、あれだけ揚げ物が続くと、美味しさが半減。」と。確かに。

卵豆腐にもずく。揚げ物の後は、酢の物、美味しいよ~と夫。

ほうれん草ひたし

小玉すいか
息が出来ないわで転げ回ってたと思う。助かった。でも、いったい何だろう?
そして完璧に写真を撮るのを忘れていたメイン。ホタテのフライ、カニクリームコロッケ、イカリング、サツマイモの素揚げ。

ここからは、はたと気づき写真を撮る。ジャガイモに辛子明太子、ネギ、鰹節を混ぜ、真ん中に、ちくわを入れて揚げる。
夫いわく「ものすごく美味しいんだけど、我が家には珍しく、あれだけ揚げ物が続くと、美味しさが半減。」と。確かに。

卵豆腐にもずく。揚げ物の後は、酢の物、美味しいよ~と夫。

ほうれん草ひたし

小玉すいか
蚊取り器
従妹の話をしていたら従妹と会う
スーパーで買い物をしながら従妹の話をしていたら、まさかの本人に遭う。
「いか美味しかった。お母さんに捌いてもらったしゲソ煮て貰った。」捌けるようになろうとかは、無いのね・・・。
最近、母は我が家と一緒に買い物。夫が「ばあちゃん(母)なんか買い物、楽しそうやな~。」と。弟はイライラして気を遣うから、思うように
ゆっくり見て回れないと。夫は、一緒に回って納得が行くまで付き合ってくれるから。夫に感謝!
かさごを買おうと思ったら「食べる所が無い。」と母。魚好きとは思えない発言・・・「美味しいで。」と私が言うと「煮てくれたら食べるよ。」と。はい、持って行きました。

カサゴとごぼう

白和え

ねぎと辛子明太子の卵焼き

紅白なます

きゅうりは塩麹で。

オレンジ
「いか美味しかった。お母さんに捌いてもらったしゲソ煮て貰った。」捌けるようになろうとかは、無いのね・・・。
最近、母は我が家と一緒に買い物。夫が「ばあちゃん(母)なんか買い物、楽しそうやな~。」と。弟はイライラして気を遣うから、思うように
ゆっくり見て回れないと。夫は、一緒に回って納得が行くまで付き合ってくれるから。夫に感謝!
かさごを買おうと思ったら「食べる所が無い。」と母。魚好きとは思えない発言・・・「美味しいで。」と私が言うと「煮てくれたら食べるよ。」と。はい、持って行きました。

カサゴとごぼう

白和え

ねぎと辛子明太子の卵焼き

紅白なます

きゅうりは塩麹で。

オレンジ
人生のイベントの幸せ度
結婚とか出産とかをお金に換算すると、いくら?(その時の気持ちは、いくらぐらいの金額を貰ったのと同じぐらいか)という調査らしい
国内では有りませんが・・・
皆さんは「結婚」は、いくらぐらい?「出産」は?男性と女性で大きく金額が違うらしく「結婚」は女性は約130万円、男性は約260万円
「出産」は女性は約73万円、男性は約273万円らしいです。2001年の調査なのと、国内では無いので多少の誤差は有るかもしれませんが
ちなみに我が家でも、やってみました。「結婚」私は300万ぐらい、夫は?何と驚きの「数百臆円」らしいです。
そして出産は私は500万育児も入れれば1億ぐらい。夫は予想外の5億。
夫、結婚前に自分の血筋は、ろくなもんじゃない。人の足を引っ張ることしか考えない血(親戚も)だから、そんな血は残さなくていいから
子供は、いらないと結婚の時に言ってました。その夫が5億?娘、可愛いんですね。
まぁ同級生から娘のこと「あんな性格の、いい子、見たことない。ああいうのが育ちのいい子って言うんだな。」って褒めて頂いたので、生んで育てた甲斐は有るでしょう。
らしいよ娘。
私も娘には、感謝!子育て大変だったけど、本当に楽しく実りが多かった。人生のステージが、ドン!と一気に上がったような感じ。学ばせて
貰いました。親にしてもらったというのは、こういうことだなと。
皆さんも御家庭で、やってみてね~。

枝豆。日照不足で実入りが悪い。

アスパラ、ベーコン、卵の炒め物

冬瓜、エビ、ホタテ、豆腐の炊き合わせ

カレーうどんでカレー終了
国内では有りませんが・・・
皆さんは「結婚」は、いくらぐらい?「出産」は?男性と女性で大きく金額が違うらしく「結婚」は女性は約130万円、男性は約260万円
「出産」は女性は約73万円、男性は約273万円らしいです。2001年の調査なのと、国内では無いので多少の誤差は有るかもしれませんが
ちなみに我が家でも、やってみました。「結婚」私は300万ぐらい、夫は?何と驚きの「数百臆円」らしいです。
そして出産は私は500万育児も入れれば1億ぐらい。夫は予想外の5億。
夫、結婚前に自分の血筋は、ろくなもんじゃない。人の足を引っ張ることしか考えない血(親戚も)だから、そんな血は残さなくていいから
子供は、いらないと結婚の時に言ってました。その夫が5億?娘、可愛いんですね。
まぁ同級生から娘のこと「あんな性格の、いい子、見たことない。ああいうのが育ちのいい子って言うんだな。」って褒めて頂いたので、生んで育てた甲斐は有るでしょう。
らしいよ娘。
私も娘には、感謝!子育て大変だったけど、本当に楽しく実りが多かった。人生のステージが、ドン!と一気に上がったような感じ。学ばせて
貰いました。親にしてもらったというのは、こういうことだなと。
皆さんも御家庭で、やってみてね~。

枝豆。日照不足で実入りが悪い。

アスパラ、ベーコン、卵の炒め物

冬瓜、エビ、ホタテ、豆腐の炊き合わせ

カレーうどんでカレー終了
この時期、申し訳ないと思いつつ・・・
忘れてた~と久々の・・・

七夕すっかり忘れてました。今更?
久々にレディーボーデンを食べたら、こんな甘くて重かったかと・・・何十年ぶりなんだろう?子供が小学生の低学年か幼稚園の頃、一緒に
買い物に行って「アイス1個だけよ」と言ったらうちの子「はい、1個」とホームパックアイスを持って来た。
ぐうの音も出なかったのと、子供なりに色々考えての結果なので許可。
親になって子供に学ぶとは、こういう事という典型。指示は、それ以外に取れないように細かく正確に伝える。〇〇ml以下のアイスとか
〇〇円以下のアイスとかの条件付けをしなければ、いけないという。
これだから、子育ては学びが多く楽しいのである。

カレー。自家製チャツネが終了したので作らねば。
頂き物
猫?イタチ?
お客さんに喜んで頂けた
前回、リモートでに仕事が増え、奥様はコロナ前と変わらない勤務だから何か料理を作ろうと思って・・・といくつか簡単な料理のレシピを
書いて渡しました。
早速、作られたらしく、美味かったと喜んで頂けました。あと持病をお持ちで薬の副作用が酷かったらしく「うちの、かみさんも、そうなん
ですよ。主治医から、こう言われます」と話すと「今度、診察の時に相談してみます。」とのこと。
上手く、いくといいですね。
そして、叔母から、お客さんからも、きゅうりを頂きました。
胡麻和え

お高い豆腐を買ったのに、崩れた・・・なので、出汁を掛けました。これはこれで美味しい。

ミネストローネ

小松菜、たまねぎ、きのこ、エビ、卵の炒め物。

スイカ甘くない。
書いて渡しました。
早速、作られたらしく、美味かったと喜んで頂けました。あと持病をお持ちで薬の副作用が酷かったらしく「うちの、かみさんも、そうなん
ですよ。主治医から、こう言われます」と話すと「今度、診察の時に相談してみます。」とのこと。
上手く、いくといいですね。
そして、叔母から、お客さんからも、きゅうりを頂きました。

胡麻和え

お高い豆腐を買ったのに、崩れた・・・なので、出汁を掛けました。これはこれで美味しい。

ミネストローネ

小松菜、たまねぎ、きのこ、エビ、卵の炒め物。

スイカ甘くない。
うちの常連さん
ものすごく気を遣ってくださる方が多く有難い。今日も、行きたかったけど御迷惑になったらと行けなかったと。いやいや、相談して下さったら良かったのに・・・と
雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。夫の友達も九州なので、大丈夫なんだろうかと心配しています。娘の友達にも大丈夫か?と
連絡したけど、返信が無い・・・。
九州の雨の被害で、ご自宅のこと(息子さんが一人では、さっと動けない上に、御高齢で家も水害が起きやすい地域)で心配になったと話されていたので、うちは阪神の震災の経験が有るので、避難場所の選び方、前もって市の防災課や福祉に相談して情報共有してもらう事などの話を
したよう。
早速、相談に行ってみると。

トウモロコシご飯

ポークソテー

サツマイモ甘煮

なめこおろし

マカロニサラダ

えびせん

トウモロコシの天ぷら。塊で揚げたかったんだが・・・

杏仁豆腐
母は、無事、検査に行き、異常なしということで良かった。
雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。夫の友達も九州なので、大丈夫なんだろうかと心配しています。娘の友達にも大丈夫か?と
連絡したけど、返信が無い・・・。
九州の雨の被害で、ご自宅のこと(息子さんが一人では、さっと動けない上に、御高齢で家も水害が起きやすい地域)で心配になったと話されていたので、うちは阪神の震災の経験が有るので、避難場所の選び方、前もって市の防災課や福祉に相談して情報共有してもらう事などの話を
したよう。
早速、相談に行ってみると。

トウモロコシご飯

ポークソテー

サツマイモ甘煮

なめこおろし

マカロニサラダ

えびせん

トウモロコシの天ぷら。塊で揚げたかったんだが・・・

杏仁豆腐
母は、無事、検査に行き、異常なしということで良かった。
2階にいると夫が・・・
「すぐ降りて」と。これは何か、有ったなと。多分、母か…と思ったら、やはり母でした。昨日、弟が来て夫に最近の認知症の進み方と、いきなり
「〇〇に連れてけ」に、ほとほと困ってると。
そして今日、傘だけでは、どうにもならないような振り方をしているのに、合羽を着て明日、検査が有って白髪だと恥ずかしいからと髪の毛を
染めてくれと。
お昼前だし、お昼の用意をして食べさせて・・・ということかと思い用意をしてたら夫が小雨のうちに車で送ってくると。なので、合羽を畳んで
店番しといてと。
私が運転したら、いいんだけど何せペーパーなので・・・。明日も雨だと言うけど、大丈夫か?病院は従妹の勤め先だから大丈夫だと思うが・・・

塩サバ

キュウリ、人参、もずく、茗荷、カニカマ酢の物

卵豆腐

長芋甘煮

厚焼き玉子

焼きナス。やっと茄子が美味しくなってきました。

夫が味噌汁が飲みたいと言うのでワカメとねぎ。

オレンジ
「〇〇に連れてけ」に、ほとほと困ってると。
そして今日、傘だけでは、どうにもならないような振り方をしているのに、合羽を着て明日、検査が有って白髪だと恥ずかしいからと髪の毛を
染めてくれと。
お昼前だし、お昼の用意をして食べさせて・・・ということかと思い用意をしてたら夫が小雨のうちに車で送ってくると。なので、合羽を畳んで
店番しといてと。
私が運転したら、いいんだけど何せペーパーなので・・・。明日も雨だと言うけど、大丈夫か?病院は従妹の勤め先だから大丈夫だと思うが・・・

塩サバ

キュウリ、人参、もずく、茗荷、カニカマ酢の物

卵豆腐

長芋甘煮

厚焼き玉子

焼きナス。やっと茄子が美味しくなってきました。

夫が味噌汁が飲みたいと言うのでワカメとねぎ。

オレンジ
期待が高すぎる?
ご当地の料理や、海外の料理、食べたことが無いけどレシピを見て作る。機会が有れば、その地域で売ってる〇〇の素を買ってみる。だって
正解が判らず作ってるから。私なりの確認作業である。
そして夫に毎回、言われる「家で作る方が絶対、美味しいって。」と。

そんなタコライスの素。はい、また今回も夫が言う通りでした。
そして某大会のグランプリの、お茶も、ものすごく期待して注文。ちゃんと温度や時間、グラムまで測って入れたさ。ん~・・・
夫実家も私実家も貧乏だったけど、お茶は贅沢をしている家で、子供の時から美味しい、お茶を飲んで育ってます。それをすっかり忘れて
ました。二人して、特には・・・ただ、夫は食品の加工が専門(学生の時)で、お茶も経験者(摘んで、もんで)これ、上手に、もんでるとは
思うと。
娘にも送ると言ったけど、あの子も3歳から、毎日のように、お抹茶を飲んでたような子。普通って言うだろうなと・・・。

鯖缶。ねぎをたっぷり。

豚肉と茄子の炒め物

長芋ときゅうり、もずく
正解が判らず作ってるから。私なりの確認作業である。
そして夫に毎回、言われる「家で作る方が絶対、美味しいって。」と。

そんなタコライスの素。はい、また今回も夫が言う通りでした。
そして某大会のグランプリの、お茶も、ものすごく期待して注文。ちゃんと温度や時間、グラムまで測って入れたさ。ん~・・・
夫実家も私実家も貧乏だったけど、お茶は贅沢をしている家で、子供の時から美味しい、お茶を飲んで育ってます。それをすっかり忘れて
ました。二人して、特には・・・ただ、夫は食品の加工が専門(学生の時)で、お茶も経験者(摘んで、もんで)これ、上手に、もんでるとは
思うと。
娘にも送ると言ったけど、あの子も3歳から、毎日のように、お抹茶を飲んでたような子。普通って言うだろうなと・・・。

鯖缶。ねぎをたっぷり。

豚肉と茄子の炒め物

長芋ときゅうり、もずく
物々交換
頂いた白いか冷凍庫がパンパンなので夫が義妹に声を掛けたら?と。料理をしない人に?それならば・・・看護師をしながら、料理の好きな
従妹に声を掛けるわとメールをしたら「いる!」と。「いくつ?」と聞いたら「4出来れば5はい」と。
5はい持って帰り、白いかということで、物々交換のそうめんを持って来てくれました。
いやいや、貰い物だし・・・「でも白いか高いよ。」と。まぁ高いけど、貰ったんだよと。レシピをいくつか教えました。

エビマヨ

ごぼうの甘辛

麻婆豆腐。豆腐は元義妹に貰いました。用事が有って夫が寄ったら、近くの障害者施設が、お豆腐屋さんに習ってお豆腐を作ってて毎週、売りに来て断れないから「お兄ちゃん、毎週、豆腐、取りに来て~。」と言われたらしいけど「断る!」と。施設の人に断ればいいだけの話なんだけど
障害が有る子達が一生懸命に作ってるのに断れないと。近くなら買うんだけどね・・・残念。

何穀米だっけ?

りんご
体調は、昨日より、マシになった。
従妹に声を掛けるわとメールをしたら「いる!」と。「いくつ?」と聞いたら「4出来れば5はい」と。
5はい持って帰り、白いかということで、物々交換のそうめんを持って来てくれました。
いやいや、貰い物だし・・・「でも白いか高いよ。」と。まぁ高いけど、貰ったんだよと。レシピをいくつか教えました。

エビマヨ

ごぼうの甘辛

麻婆豆腐。豆腐は元義妹に貰いました。用事が有って夫が寄ったら、近くの障害者施設が、お豆腐屋さんに習ってお豆腐を作ってて毎週、売りに来て断れないから「お兄ちゃん、毎週、豆腐、取りに来て~。」と言われたらしいけど「断る!」と。施設の人に断ればいいだけの話なんだけど
障害が有る子達が一生懸命に作ってるのに断れないと。近くなら買うんだけどね・・・残念。

何穀米だっけ?

りんご
体調は、昨日より、マシになった。