実験君(フォションティーリキュール8) まだやってるよ。この人。 シャンパンゼリーを作って色々な物を乗せたり、掛けたり、その上からフォション ティーリキュールを掛けたらどうだろう?の実験。 苺、ライム、オレンジ、練乳。 結果は練乳は×。フレッシュの方が、いいかもしれない。ポイントは、たっぷり掛ける。まだ、したいことあるのに、 もう無い。買いに行こう。 トラックバック:0 コメント:0 2017年04月09日 続きを読むread more
まだ・・・フォション・ティーリキュール7 以前からプリンに絶対、合うと思ってて、でも絶対、甘さごくごく控えめなツルツルの焼きプリン。しかもカラメル無し、 有りどっちが美味しいかも確かめたかった。 丁度、夫からプリン食べたいとリクエストもあったことだし、 ちょっとひっくり返すの失敗して美しくないですが・・・ 勿論、掛けずにも試しました。合う!しかも、かなり美味しい… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月05日 続きを読むread more
実験君(フォションティーリキュール6) まだやってるのね~と自分で、つっこっむ。 杏仁豆腐を甘さ控えめで作ってシロップ代わりに掛けたら、どうだろうと。残念ながら、今一つピンと来ない。 香りが合わないみたいです。普段は桂花陳酒でシロップを作ります。これを掛けた後にも掛けて見ましたが、やはり ピンと来ません。不味くは、ないのですが・・・。残念。 そして夫実家から餅… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月28日 続きを読むread more
実験君(フォションティーリキュール5) いつまで、やってんでしょ。くらいの勢いですね。 本日は、リンゴをリキュールで煮てアップルパイ!りんご、リキュール、みかん入り蜂蜜。 きゃ~シナモン入れるの忘れた~。きっと紅茶の香り、飛ぶよね。上から、もう一振り!はい、甘みが、あるの忘れて ました。そりゃ、焦げるって。「馬鹿、発見!」「は~い!」と元気に手を上げる。自己申告です… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月25日 続きを読むread more
実験君まだ、やるかの(フォションティーリキュール4) 寝る前に、ふっと思いつきました。次の日、うちのに話して、より良い方法を考える。 思いついたのは、「燻製」チップの代わりに簡易で緑茶やウーロン茶、紅茶の茶葉を使用することありますよね。 なら、紅茶の香りと合うんじゃないの?と。 「ささみ」とか良さそうじゃない?と。 夫のアイデアで、「フォークでブスブス穴を開けて、たっぷり掛… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月23日 続きを読むread more
実験君(フォションティーリキュール3) タイトル通り。レモンチキンを作り、ソースにリキュールを加えました。ん~紅茶の香りが無くなった・・・駄目じゃん。でもソースの深みは増してるよ。 それより、うちのがソース無しでレモンをば~って絞ってリキュールドバ~っと掛けた方が生きると。その場合、下味の 塩こしょうは強めに! あれこれ試してるうちに、めっちゃいいこと思いついた… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月19日 続きを読むread more
実験君(フォションティーリキュール2) 紅茶のクッキーを焼いてみました。香りが良く上品に。 豚肉の紅茶煮。これが大ヒット。濃いめの紅茶で豚塊肉を煮て、その間に紅茶葉にフォションティーリキュールを たっぷり掛けてふやかし、醤油、砂糖、みりんと合わせタレに。温かいうちにスライスしてタレに漬ける。 菜の花は、さっと塩茹で。菜の花をからめても美味しいタレでした。菜の花の… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月18日 続きを読むread more