母の認知症 認知症は有るものの、自転車に乗って出かけられる運動能力が有るので家が判らなくなるというようなことが、無ければ行動制限は、しない つもり。 勿論、一緒に生活をしている弟一家は大変だと思うが、出来る限りの協力は、しようと思っている。 お盆前に母が12日に、お墓の花を買って、お墓の掃除に行きたいと弟に言ったら、仕事だと断られたと… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月17日 続きを読むread more
9月に入ったのに・・・ 蒸し暑い・・・ぐったり。しかも台風、次々と・・・憂鬱だぁ。 小さなツバスの刺身と 残りの刺身は焼き茄子を叩いて、茗荷、大葉、ねぎ、ごま、ごま油、醤油、みりんで。 かますが、よく太って美味しそうだったけど、もう少し、旨みが足りない。 つばすのアラも煮てみたけど、こちらもサイズが小さかったので… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月02日 続きを読むread more
夏祭り 今年は町内の班長なので夏祭りの人形を配って残りを返しに行ったり、古いお札を 新しいのと交換しないといけないので、お詣りに。 子供の頃は全家に、くじの券あったのに、今は班に1枚。子供のいる家か班長さん。 うちの班は子供が、いないので、我が家に。 年によって巫女さんのバイトにもよるのかもしれないが2枚あっても、1回しか引けない時… トラックバック:0 コメント:3 2018年07月24日 続きを読むread more
ばっかで~す♪ 「お前、馬鹿なんじゃないか?!」と夫に言われました。はい、ばっかで~す。 この、くそ暑いのに稲荷寿司を作るなんて・・・馬鹿しか思いつかんだろうと。 本当にね~。しかも炊飯器の、お釜で火傷するし・・・ まぁ、美味しかったし、実家にも、御近所にも持って行ったから良し! そして作っているうちに当然、暑くなって 冷奴やら そ… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月21日 続きを読むread more
リッツ・・・ 味、変わった?何か美味しくない気が・・・。 今日も暑い・・・エアコン着いてるけどキッチンで倒れそうになった・・・ 万願寺、終了 アスパラベーコン、鮭バーグハーブ色々入り、トマト、目玉焼き、焼き枝豆のワン プレート わかめと餃子の皮のスープ あずさんがしていて美味しそうだったので焼き茄子を鰹節と梅酢で。美味しかった。 … トラックバック:0 コメント:2 2018年07月20日 続きを読むread more
デート 以前から夫に誘われていた美術館&手打ち蕎麦デートに行って来た。 蕎麦は母と三人で行ったとき混んでて入れなかった。島根から、わざわざ食べに来ていた人も。母は何度か行ってた様子。 うぉ~エアコン無しっす。今日、その時点で38℃です。それでも扇風機だけでも 過ごせるのは山合いの川のそばだからか、小さな日本庭園風、本当に小さな池と… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月19日 続きを読むread more
反抗期 うちの、お客さんの息子さんが只今、反抗期らしい。お母さんに、だけらしい。 母の怖さ知らないのね。 うちなら「ごめんなさい。」って言わせる自信あるけどな。 そんな小zabuは反抗期というか一時期の記憶が全く無いと。うん、おかしかったもの。 体臭が完全に獣臭で、言動も、おかしくて・・・。 多分、何かに憑りつかれてたんだろう… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月18日 続きを読むread more
解ってますか? 暑いですね・・・。少し前に書いた記事をそのまま放置してたので・・・ (水)は休み、定期健診に行くために用意をしてたら、うちの夫(ちなみに普段、 朝ごはん食べません。)「お腹すいた。zabuちゃんの厚焼き卵が食べたい!焼いて!」と訳わからない我儘が始まった。 「これから出るの。急いでるの!自分で出来ることは自分で、しなさ… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月16日 続きを読むread more
焼きそばじゃない方の星人 以前書いた通り、うちのは「焼きそば星人」なのだが、同時に「カツオのたたき星人」で「塩サバ星人」でもある。 塩サバと最近、言わないなぁと思ったら言いました。しかも続きがあります。「ノルウェー産宝木加工」でないと 駄目なんだそうです。 お昼は珍しく(最近、お昼は「スープで・・・」とか「お茶漬けでいい・・・。」とか、どうも食… トラックバック:0 コメント:4 2016年06月15日 続きを読むread more